本文へスキップ

「いのち」「まなび」「つながり」「病弱教育校」 山形県立山形養護学校

学校概要school

沿 革

 昭和49. 4. 1  開校(国立療養左沢光風園を一部借用)
 昭和49. 5.10 開校式
昭和 49. 8.27 新校舎竣工式
昭和4 9.10. 1 新校舎に移転
 昭和50. 3.20 校歌制定・体育館完成
昭和 50.10.14 グラウンド竣工
 昭和52. 3.31 校章制定
 昭和54. 4.31 訪問教育開始       
 昭和56. 3.31 校舎増築
 昭和59. 2.31 校旗樹立
 平成 2. 3.20 校舎増築
 平成 5. 5.10 創立20周年記念式典
 平成10. 5. 8 創立25周年記念式典・高等部開設記念式
 平成15. 3. 9 創立30周年記念式典
 平成26. 5 . 9創立40周年記念式典
 平成28. 9. 9 給食開始

校 章

 
  山養のヨを5個配列することで山形養護学校を意味し、中央の 文字は学校を表わします。全体としては国花であり、本校の校花である、桜を表現したものです。また、5枚の花びらは、山形、米沢、新庄、鶴岡、酒田の県全域の和のもとに、体の弱い子どもたちへの光明を星のイメージで象徴しています。
     

所在地

 〒990-0876 山形県山形市行才116番
 TEL  023-684-5722  FAX  023-684-5930