国や県の指針に基づきながら、児童生徒や教職員の感染防止と体調管理に取り組んでいます。 |
入校前に消毒できるよう、玄関に消毒液を設置しています。 |
来校された方には、玄関での検温と消毒をお願いしています。 |
校舎内ではマスクを着用しています。
|
登下校時の密を避けるために、非常口も利用して昇降口を増やし、間隔や進行方向を示しています。 |
登校時には、間隔を離したベンチで検温と健康観察を行ってから教室に入ります。 |
エアコン、扇風機、大型冷風機を併用し、定期的に換気しながら暑さと感染防止に対処しています。 |
教室では、机の間隔を離すことで、安全を確保した授業を行っています。 |
体を動かす活動でも、広い場所で間隔を保ちながら少人数で活動しています。 |
保健室での検診も、ソーシャルディスタンスを守って順番を待ちます。 |
医療的ケアは、フェイスシールド、マスク、手袋、防護衣を着用し、感染防止に万全を尽くしています。 |
給食の配膳は、担当教員が別室で盛り付けてから各教室に運びます。 |
机の間隔を離し、前を向いて給食をいただきます。 |